Windows Home Server

windows storage server 2008を入れてみようなんて書きましたが、Windows Home Serverのほうが良いんじゃないかという事でコッチを入れてみました。
本当は、Vailにしようと思ったんですがシステム要件を見るとメモリが1GByte以上になっているので断念。

家のサーバ(Dell PowerEdge/T105)は、HDD以外つるしのまま使っているのでメモリが512MByteしかない。
ECC付きのメモリも最近は安くなってきたので増設しようかなーと思いつつもそのまま放置

インストールは特に迷うことなく完了。ちなみに、何度も何度も再起動を繰り返してセットアップが完了します。
注意としてはServerに接続されているHDDは全て初期化されるという点。Windows Home Serverの管理上しかたありません。
あと、Ethernetのドライバが入らなかったのでDellからWindows Server 2003用のドライバをDLしてセットアップ。
 
この後、何も読まずに適当にセットアップして失敗した事。
増設してあるHDDに対してドライブを割り当ててしまった。増設HDDはDataStorageとして既に認識されているので、何もする必要はないっぽい。。。